人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログ 中国語 中国語検定 中国語学習 検定 資格 中国 上海

中国語は全く初心者の私。中国語検定をめざして勉強しています!のんびり準4級からはじめて、一緒に1級合格まで頑張りましょう!   上海なな子
by chuken_2005
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
中検受験
中国語一般
中国語の勉強一般
試験勉強
試験対策ツール
シンガポールでの中国語
中国旅行
今日の学習
その他
未分類
以前の記事
2006年 11月
2006年 04月
2006年 03月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
<LINK - リンク>
中国留学記

ALA! 中国
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
語学留学
最近もっと真剣に中国語の勉強がしたいなーと思うようになってきました。
とはいっても、フルタイムで働いていると、なかなか時間の捻出もままならないもの・・・。

いっそ会社を辞めて、1年くらい中国留学でもしようかと考えたりします。
それが無理なら、2週間くらいの短期留学でも・・・。
そう思ってちょっと調べてみたんですが、中国留学って、思ってたよりもずっと安いのでびっくり。
シンガポールでフルタイムで通うくらいなら、やっぱり、いっそ中国へ行った方がいいかな・・・とあれこれ悩むこの頃です。

マンダリンの勉強のためには、やはり上海より北京の方がいいのでしょうかね?
# by chuken_2005 | 2006-11-16 14:47 | 中国語の勉強一般
シンダリン
シンガポールで通常話される英語は、訛りが強いというだけでなく、独特の文法と単語を使うので、みんなイングリッシュならぬ『シングリッシュ』と呼んでいます。

英語圏の人たちは、シンガポール人は母国語が中国語なので、第二外国語として英語を話しているから、英語は『シングリッシュ』だけれでど、中国語は流暢に違いない(母国語レベル)と思っている人が多いようです。

ところが、実際シンガポール人の多くは英語を母国語として育ち、家族の会話などで中国語を学んでいる人が多く、大抵の人のは、中国語は英語ほどできません。
年配の方々は中国語で教育を受けているし、教育レベルの余り高くない人たちは、家庭で中国語を話して育っているので、中国語の方が上手、あるいは英語は殆どできないという人もいます。

でも、通常私たちの会社の同僚や友人たちは、皆英語で大学まで出ていて、中国語は第二外国で学校で勉強するのと、家で使う程度。
話せても読み書きには自信がないという人が殆どです。

しかも、彼らの話す中国語は英語より怪しく、一部ではマンダリンをもじって『シンダリン』と呼んでいます。
私の同僚が北京のホテルに電話をして、予約の確認をしているのを聞いても、こちらの方が手に汗にぎるような会話・・・。
聞いていると、自信がわいてきます。(笑)

彼女は漢字の読み書きは殆どできません。

『シンダリン』では、マンダリンと違った文法や単語も使われるので、私の中国人の先生も時々ハプニングに遭遇するようです。

単語では、たとえば、不懂と不知道を同じ意味に使います。
というより、殆どの場合、『知らない』も『分からない』も不懂を使う人が多いようです。

時間を表す表現で、15分を一刻、45分を三刻といったりしますが、そういう表現を知らない人も多いです。

酸奶など英語の名称が広く知られている単語は、知らない人が殆どです。

シンガポール人の話す文章を書くと、
我 later 应该去 supermarket to 买 yogurt, and then 我们 一起 吃 watching movie.
といった感じです。

語彙力のない私も、間に英単語が沢山はいるので、理解しやすいので助かります(笑) が、そのまま間違いを正しい中国語として覚えてしまわないよう、注意が必要です。
# by chuken_2005 | 2006-11-15 10:18 | シンガポールでの中国語
やっぱりトレーニングペーパーですかね
さて、あまり語彙力が無い無いと言ってばかりいても仕方が無いので、語彙力対策の本を何冊か仕入れてきました。

とりあえず取り掛かったのが、『トレーニングペーパー 中国語/単語1000 20日間完全マスター』。

トレーニングペーパーには大昔に大学の第二外国語の時にお世話になって以来ですが、やっぱりよくできていますね。
内容はよくできているのですが、これを本当に20日間で完全マスターしようと思ったら、とても仕事なんてしていられません。(笑)
200日の間違いじゃないんでしょうか・・・?
# by chuken_2005 | 2006-11-14 23:09 | 中国語の勉強一般
3級から2級までの道のり
中検を準4級から順に受けて、3級までは順調でした。
準4級に受かったら、次の回に4級に受かって、その次の回に3級に受かって・・・というように。
受験勉強も、次の回までの4ヶ月ほどで十分だったんですよね。
もちろんそれなりに一生懸命勉強しましたけど・・・。

今年の3月に3級に受かって、今度はさあ2級。6月には全く受ける気さえおきなく、今度の11月の試験が初挑戦ですが、はっきり言って、受かる見込みは全くありません。(笑)
今の調子だと、来年の11月の試験で受かればいいなーと思うレベルです。

3級までは過去問を見て、傾向と対策がばっちりだったのですが、2級では、どこから手をつけていいのかも分かりません。
とにかく知らない単語が多すぎるんです。

単語集などを使って語彙力をあげようと思うのですが、そういうやり方ではなかなか頭に残りません。
かといって、文章や長文問題などを使って勉強していると、確かに頭には残るのですが、一度に覚えられる数が少なく、いつまでたっても語彙力が伸びない気がしてしまいます。

語彙力強化に効果的な方法なんて、ないものですかね。
# by chuken_2005 | 2006-11-13 14:26 | 中検受験
中国語の学習教材
みなさん、普段の中国語学習にはどんな教材を使っていますか?
私はiPod愛用者で、私のiPodの中は殆ど語学教材です。音楽ファイルはほんの少しだけ、片隅に入っています。(笑)
iPodではiTuneを利用して、無料のファイルも沢山ダウンロードしていますが、中国語でお気に入りのはPimsleurのマンダリン版です。
ご存知の方いらっしゃいますか?
説明が英語なので、日本では余り人気がないのかもしれませんが、英語を話す人の間では、語学学習教材としては結構有名です。

内容がよくできていて、テキストを見ずに聞いているだけでいいので、通勤の時などにとても便利です。
これを使って勉強していても、すぐに中検2級に受かるというものではないのですが、日常会話がスラスラでてくるようにはなるでしょう。

英語のできる方は、是非試してみてください。
# by chuken_2005 | 2006-11-10 10:12 | 中国語の勉強一般